手紙代筆代行専門サービス|代筆屋手書き屋のブログ

手紙は手書きがおすすめ!メリットについて紹介


手紙代筆代行サービス代筆屋【手書き屋】です。

いつもご利用ありがとうございます。


現在たくさんのご依頼を受けております。

ありがとうございます。


誰かに手紙を送るなら、おすすめは手書きです。

それでは、手書きの手紙にはどのような効果があるのでしょうか。

本記事では、手書きの手紙によるメリットを紹介しますので、ぜひご覧ください。



手書きの手紙によるメリット

メールやLINEなど、デジタルのコミュニケーションツールは手間がかからず便利です。

便箋・封筒・切手などを用意する必要もありません。

毎日のように、メールやLINEで誰かと連絡を取り合っているかたもいらっしゃるでしょう。


それでも手書きの手紙をおすすめするのは、次のようなメリットがあるためです。

  • 特別感がある
  • 想いが伝わる
  • 開封されやすい

3つのメリットについて、それぞれ見ていきましょう。



特別感がある

手間のかかる手書きの手紙には、印刷された手紙にはない特別感があります。

手書きの手紙を受け取る機会が減ったかたも多いのではないでしょうか。

そのような状況で届く手書きの手紙は貴重です。

手書きの手紙は、ビジネスでも相手に好印象を与えられます。



想いが伝わる

手書きの手紙には差出人の個性がでるぶん、想いが伝わります。

画面上にある文字や、印刷された文字にはない、あたたかみを感じさせられるでしょう。

謝罪やお礼など特別な手紙に向いているのは手書きです。



開封されやすい

手書きの手紙は、開封されやすいことも大きなメリットです。

宛名が印刷された手紙が届いて、開封を後回しにした経験はありませんか。


手書きの手紙は特別感があるぶん、受取人の興味を引きます。

そのため、印刷された手紙よりも開封率が高くなるのです。

相手の開封を促したいのなら、宛名だけでも手書きにしてみましょう。



手紙はメリットの多い手書きがおすすめ

プライベート、ビジネス、どちらでも、手紙はメリットの多い手書きがおすすめです。

手紙を出すのなら、ぜひ特別感のある手書きにしてみませんか。


「手紙を送りたいのに文章が思いつかない」「字を書くことが苦手」とお悩みのかたは、手書き屋がご相談をお伺いしております。


手書き屋では、プライベートのお手紙だけでなく、ビジネスレター・ダイレクトメールなどの作成も可能です。

一枚ずつ丁寧に作成しておりますので、ビジネスレター・ダイレクトメールの作成にはお時間をいただいております。


興味をお持ちのかたは、お気軽にお問い合わせください。



手紙手書き代筆サービス代筆屋・手書き屋に関しまして

こんなことは代筆してくれるの?

など疑問やご質問がありましたら

お気軽にお問い合わせください。

 

 

引き続き、ご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。

手紙代筆代行サービス

代筆屋・手書き屋

 

 

【お問い合わせはこちらから】

>> 見積り・お問い合わせはこちら <<


 

tegaki☆tegaki-ya.comでも大丈夫ですし(☆を@に変換してください)

 

【公式LINEアカウント】からでもOKです。

>> 公式LINEアカウント <<

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【代筆に関するよくある質問をまとめました】

 

>> よくあるご質問はこちら <<

 

【代筆屋になるには?、文字を書く仕事をしたい、起業独立したい、代筆屋のノウハウをお伝えする代筆屋育成講座はこちらから】

>> 代筆屋育成講座 <<


一般社団法人日本代筆屋協会のサイトはこちら

>> 日本代筆屋協会コーポレートサイト <<


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【代筆屋・手書き屋代表の長谷川、スタッフのプロフィール】

 

>> プロフィールはこちら <<


手紙代筆代行サービス・代筆屋手書き屋®

手紙を代わりに書く手紙代筆代行代筆屋。受注数ナンバー1、レターパックで東京大阪など全国どこでも翌日配送します。お急ぎ便も対応してますので当日対応も可能。手紙以外の代筆や手紙文章作成も対応してます。