手紙代筆代行専門サービス|代筆屋手書き屋のブログ

手紙の収納に悩む人におすすめ!「文箱」について紹介


届いた手紙や、未使用のレターセットなどの収納に悩んでいませんか。


手紙や関連するアイテムの収納で悩んでいるのでしたら、文箱を使ってみる方法もおすすめです。

自分の好みに合ったデザインの箱を選ぶと、手紙を書くことがますます楽しくなるでしょう。


本記事では「文箱」とはどのようなものか紹介しますので、ぜひご覧ください。



文箱とは?

文箱(ふばこ)とは、受け取った手紙を入れておくための箱を意味する言葉です。

かつて、文箱は『手紙を運ぶための箱』を意味する言葉でもありました。


文箱の素材は、木・真鍮(しんちゅう)・紙などさまざまです。

木製では、漆塗りや蒔絵などの伝統工芸を取り入れた文箱に人気があります。


届いた手紙の収納場所を決めていないのなら、ぜひ文箱を取り入れてみましょう。



文箱は手紙に関連するアイテムの収納にも便利

文箱は、文房具を収納する「お道具箱」としても使えます。

手紙に関連するアイテムを、まとめて文箱に収納してみましょう。


たとえば、次のようなアイテムが考えられます。

  • レターセット(便箋・封筒)
  • ポストカード
  • シールやマスキングテープ
  • 切手
  • 万年筆やペン
  • はさみや定規
  • のり

一筆箋やスタンプなども、一緒に収納しておくと便利です。

必要なものがすべてまとまっていると、手紙を書きやすくなります。



文箱は別な箱で代用可能?

文箱を探しているのなら、各種通販サイトで購入できます。

文箱として販売されている専用の箱は、引き出しがあったり、トレイや収納ボックスなどがセットされていたりするため、便利です。


ただし、「専用の箱を使わなければならない」とルールが設けられているわけではありません。

レターセットやポストカードなど、必要なアイテムを収納できる大きさの箱なら、文箱として使えます。


好みに合う箱が見つかったら、ぜひ文箱として活用してみましょう。



想いを届けるなら手紙がおすすめ

誰かに大切な想いを届けるのでしたら、心を込めた手書きの手紙がおすすめです。


メールやチャットも便利ではありますが、ゆっくりと読み返す機会は少ないでしょう。

しかし、手紙ならいつでも読み返せます。


お世話になったお礼や日ごろの感謝などを伝えるなら、ぜひ手書きの手紙を選んでみませんか。

手紙の代筆や文章の作成についてお悩みでしたら、手書き屋がご相談を承っております。



手紙手書き代筆サービス代筆屋・手書き屋に関しまして

こんなことは代筆してくれるの?

など疑問やご質問がありましたら

お気軽にお問い合わせください。

 

 

引き続き、ご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。

手紙代筆代行サービス

代筆屋・手書き屋

 

 

【お問い合わせはこちらから】

 

>> 見積り・お問い合わせはこちら <<


tegaki☆tegaki-ya.comでも大丈夫ですし(☆を@に変換してください)

 

【公式LINEアカウント】からでもOKです。

 

>> 公式LINEアカウント <<

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【代筆に関するよくある質問をまとめました】

 

>> よくあるご質問はこちら <<

 

【代筆屋になるには?、文字を書く仕事をしたい、起業独立したい、代筆屋のノウハウをお伝えする代筆屋育成講座はこちらから】

 

>> 代筆屋育成講座 <<


一般社団法人日本代筆屋協会のサイトはこちら


>> 日本代筆屋協会コーポレートサイト <<


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

【代筆屋・手書き屋代表の長谷川、スタッフのプロフィール】

 

>> プロフィールはこちら <<


手紙代筆代行サービス・代筆屋手書き屋®

手紙を代わりに書く手紙代筆代行代筆屋。受注数ナンバー1、レターパックで東京大阪など全国どこでも翌日配送します。お急ぎ便も対応してますので当日対応も可能。手紙以外の代筆や手紙文章作成も対応してます。