手紙代筆代行専門サービス|代筆屋手書き屋のブログ

間違いやすい敬語には何がある?代表的な例を簡単に紹介


学生時代には授業で習った敬語も、使う機会がないと忘れがちです。

  • ビジネスで敬語の間違いを指摘された
  • 手紙を書くとき敬語が正しいか不安になる

そんな人も多いでしょう。

本記事では間違いやすい敬語を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。



敬語の種類と使い方の例

敬語には尊敬語・謙譲語・丁寧語の3種類があります。

状況に応じて、正しい表現を使い分けるのがベストです。

  • 尊敬語……主語が相手になる 例)ご覧になる・いらっしゃる など
  • 謙譲語……主語が自分になる 例)拝見する・うかがう など
  • 丁寧語……語尾を丁寧にする 例)見ます・行きます など

尊敬語では相手を自分より上に置き、謙譲語では自分を相手の下に起きます。

「~です」「~ます」をつけるのが、丁寧語です。



間違いやすい敬語の代表的な例

特に間違いやすい敬語を紹介します。

次の言葉は年代に関わらず間違えている人が多いため、注意しましょう。

  • どうしましょうか
  • 来られますか
  • すみません
  • とんでもございません
  • わかりません

1つずつ内容を紹介します。


どうしましょうか

丁寧ではありますが、尊敬語ではないため注意が必要です。

ビジネスで取引先や顧客に使うなら『いかがいたしましょうか』を使います。


来られますか

「来る」を尊敬形にしたものとなり間違いとまではいえませんが、別の言葉が理想的です。

次のような言い回しができないか、チェックしてみましょう。

  • お越しになりますか
  • おいでになりますか
  • いらっしゃいますか
  • お見えになりますか

いずれも意味は「来られますか」と同じです。


すみません

うっかり使ってしまいがちなのが「すみません」です。

「申し訳ございません」「恐れ入ります」などが正解になります。


とんでもございません

間違いやすい言葉の1つとして知られるのが「とんでもございません」です。

「とんでもない」で「意外」という意味になります。

そのため「ない」を別の言葉に置き換えられないのです。

そこで正解は「とんどもないことです」となります。


我が社・当社

社内で使い敬語が不要なシーンでは「我が社」や「当社」も問題ありません。

データを提示する場面で「当社比」といった言葉を使うのはOKです。

ただし取引先や顧客に対して自社の話をするのなら「弊社」を使います。



間違いやすい敬語に注意

ビジネスレターや目上の人への手紙では、間違いやすい敬語に注意しましょう。

普段から意識して使うと、習慣づけられます。

間違えて覚えている言葉がないか、自分でチェックしておくと安心です。


敬語が苦手で手紙が進まない……そう感じているのなら、手書き屋にご相談ください。

手書き屋では、代筆だけでなく、文面の作成も可能です。



手紙手書き代筆サービス代筆屋・手書き屋に関しまして

こんなことは代筆してくれるの?

など疑問やご質問がありましたら

お気軽にお問い合わせください。

 

 

引き続き、ご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。

手紙代筆代行サービス

代筆屋・手書き屋

 

 

【お問い合わせはこちらから】

 

>> 見積り・お問い合わせはこちら <<


tegaki☆tegaki-ya.comでも大丈夫ですし(☆を@に変換してください)

 

【公式LINEアカウント】からでもOKです。

 

>> 公式LINEアカウント <<


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【代筆に関するよくある質問をまとめました】

 

 

>> よくあるご質問はこちら <<


 

【代筆屋になるには?、文字を書く仕事をしたい、起業独立したい、代筆屋のノウハウをお伝えする代筆屋育成講座はこちらから】

 

>> 代筆屋育成講座 <<


 

一般社団法人日本代筆屋協会のサイトはこちら

>> 日本代筆屋協会コーポレートサイト <<


 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

【代筆屋・手書き屋代表の長谷川、スタッフのプロフィール】

 

>> プロフィールはこちら <<



手紙代筆代行サービス・代筆屋手書き屋®

手紙を代わりに書く手紙代筆代行代筆屋。受注数ナンバー1、レターパックで東京大阪など全国どこでも翌日配送します。お急ぎ便も対応してますので当日対応も可能。手紙以外の代筆や手紙文章作成も対応してます。